[ 本文 空行まで何行でも .. ]
[ 選択肢 1 の文 ] [ 選択肢 1 のファイル名 ]
[ 選択肢 2 の文 ] [ 選択肢 2 のファイル名 ]
..
1 ページ目は adv.txt に書く。「選択肢 # のファイル名」は拡張子 .txt を外した名前である。
今では懐かしい記法が見られる。メソッドの引数は必ず括弧で囲んであるし, attr の引数は String だし,シングルクォートしても良いところをダブルクォートしている。
当時は Ruby version 1.0 を使っていた。しかし,この骨董品は Ruby-1.4.2 でもちゃんと動く。